コースコード | HS052 |
---|
標準的日数 | 2日間 |
---|
概要 | 1967年に一世を風靡した空想特撮映画「ウルトラセブン」。その番組の中で、ウルトラ警備隊の「キリヤマ隊長」の年齢設定は、38歳でした。キリヤマ隊長は、地球防衛軍という大きな組織の中にある 一部署の長として、地球の平和を守るという使命の中、常に上司と部下との間に挟まれて悩み続けていました。 本コースは、ドラマ「ウルトラセブン」の中でキリヤマ隊長が実際に行った言動を通して「リーダーシップとは何か」ということを学習します。 中間管理職として上司と部下に挟まれて苦労していたこと、仕事上で辛い思いをさせられていたこと、そして、それらになんとか対処しつつ、ときには失敗もおかしていたこと…。そんな彼の言動を考察しディスカッションすることでリーダーシップについての学習を進めていきます。 |
---|
対象者 | 中~大規模組織における中間管理職の方、またはこれから中間管理職になる予定の方 |
---|
目的 | 1.部下の扱い方を理解する。 2.上司に対するリーダーシップのとり方、および上司からのリーダーシップの受け方を知る。 3.同僚に対するリーダーシップのとり方、受け方について知る。 4.リーダーの条件とは何か理解する。 https://www.youtube.com/embed/oGh1FEUwSq0 |
---|
前提条件 | すでに何がしかの方法で、リーダーシップの基礎的学習を履修済みの方 |
---|
テキスト サンプル |
※画像クリックでサンプルがご覧いただけます。
|
---|
研修内容 | 1.部下について ・部下がいてこその上司 ・部下を信頼する ・部下を育てる ・部下を叱る 2.上司について ・上司に従う ・上司を諭す 3.同僚について ・立場の違う同僚と接する 4.リーダーの条件 ・謙虚さ・話術 ・策謀 ・決断力 ・信念 ・話術 ・親しみやすさ ・冷徹さ ・観察眼 |
---|
発行PDU | 14(Technical:0 Leadership:14 Strategic:0) |
---|
備考 | ★本コースは、オンライン研修に対応しています。 テキストを事前に受講者に配布したうえで、テキストのPDFを画面共有して実施します。 演習はグループワーク形式で行います。グループワークの結果をグループの代表の方に発表して頂き、講師から適宜フィードバックを行います。 |
---|