コミュニケーション技術 基礎
(標準的な日数:2 日間)
コースコード | HS011 |
---|---|
概要 | コミュニケーションミスにより、仕事の効率化が阻害されたり、組織における共同作業の弊害が発生したりしています。ではなぜコミュニケーションミスが起きるのでしょうか。また、コミュニケーション不足と感じられる現象の根本原因は何なのでしょうか。 本コースでは、コミュニケーションの本質を知り、コミュニケーションをうまく取るためのコツを体系的に学びます。会社で仕事を進めるときや取引先との商談などですぐに役立つように演習を中心とした講義スタイルになっています。演習を繰り返すことで自分自身が上手くできているコミュニケーションと、うまくできないコミュニケーションを知り、どのようにコミュニケーションを取ればうまく行きやすいのかを体験しながら学ぶことができます。 |
対象者 | どなたでもご受講になれます |
目的 |
|
前提条件 | |
テキスト サンプル |
![]()
|
研修内容 |
1.コミュニケーションとは ・コミュニケーションとは ・コミュニケーションの目的 ・「知る」ということ 2.「きく」技術 ・相手の話を「きく」 ・「きく」ということ ・聴く ~積極的傾聴 ・訊く ~効果的な質問 ・利く ~理解し、反応する~ 3.「伝える」技術 ・的確に伝える ・内容を伝える ・適切な説明とは ・感情を伝える ・適切なアサーションとは 4.情報の共有 ・「情報を共有する」とは ・「情報を共有した」という勘違い ・情報を共有する方法 |
発行PDU | - |
備考 |